てぃーだブログ › 花屋:ツバメ生花店 › 出来事 › ナイスな植物 › 農園にお邪魔してきました

2016年08月31日

農園にお邪魔してきました

農園・生産者さん・ハウス…この響き、ほんと興味をくすぐられます( *´艸`)

今日は、買い物ついでにうちの旦那さんの知人の農家さんに会いにうるま市まで行ってきました車
観葉植物の生産者、山内さんのところでは…種から育てたパキラの苗を発見キョロキョロ市場に流通しているのはある程度育った苗なので、種付きの苗は初めてかもアップ
農園にお邪魔してきました

 また、これも私的には初めてなんですが、室内観葉で人気のエバーフレッシュ。マメ科の植物ですが、赤い房のなかから黒い実が顔を出しています。こんなに赤い実をつけるとはびっくりでしたびっくり
農園にお邪魔してきました

ほかにも…
農園にお邪魔してきました

こちらも種から育てたザミア(メキシコソテツ)。整列してますよ~(*゚∀゚) かわいいですね~ふたば
たくさんの植物が育てられていて、見学もさせてもらいました。休憩所の木陰でしばらく山内さんご夫妻とおしゃべりをして、大きなフィロデンドロンの葉をいただきました!うちの子の二回り以上もある大きな傘のような葉ですびっくり!!育てている植物について、いろいろお話していただきました。ありがとうございました。
農園にお邪魔してきました  農園にお邪魔してきました
農園にお邪魔してきました


その山内さんのところからすぐ近くには、多肉・草花苗の農家さん「大吉農園」さんがあって、そちらにもお邪魔してきました。
多肉~サボテンサボテン こちらも赤ちゃん多肉たちが勢ぞろいして出荷をまっていましたサクラ   
農園にお邪魔してきました  農園にお邪魔してきました  農園にお邪魔してきました
トレーに整列して、かわいかったですね~。
こちらは赤い種をつけたサボテン。花も鮮やかなものが多いですが、種もかなり主張してきますね~ニコニコ
農園にお邪魔してきました

私もテンションがあがりっぱなしで、やたら質問をしてしまいましたが、ほんっと勉強になりましたびっくり 他にもあんなものやこんなものがた~くさんあってキョロキョロ 完全に日常を忘れて見入ってしまいました。
炎天下の中、朝からハウスで作業している農家の皆さま、本当にご苦労様です。生産者のみなさんに感謝と尊敬の念を抱かずにいられません。
愛情かけて育てた植物、大事に大事に管理しなきゃダメだなぁと、感じた一日でしたキラキラ  
農園にお邪魔してきました



いや~しかし楽しかった。しつこいですが…












同じカテゴリー(出来事)の記事
ひさしぶりすぎて…
ひさしぶりすぎて…(2019-06-19 17:41)

ドライ祭り
ドライ祭り(2019-01-10 19:23)

現実逃避
現実逃避(2018-12-08 11:01)

アクセントを求めて
アクセントを求めて(2018-10-06 12:19)


Posted by ツバメ生花店 at 20:10│Comments(0)出来事ナイスな植物
個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。