2018年06月02日

中体連でした

昨日はお店が私用でお休みをいただいてましたが…汗
実は…
長男の最後の大きな大会「中体連」を見届けてきました。具志川東中学校に力及ばずの初戦敗退でした。保護者の方がショックを引きずっている感じですが、これから、また大好きな野球を高校で頑張れるよう、受験にむけて努力してほしいです。
あぁ~でも県大会行きたかったなぁ。。
中体連でした

仲の良かったメンバーがそれぞれの高校に行ってしまうのは淋しさもありますが、野球を通じて友達のつながりが増えていくのは楽しみでもあります野球みんなお疲れ様!次は育成会。勉強と両立ですよ~

先週あたりからブログも更新しておりませんので
仕事の話に戻りましょう
還暦を迎えられた病院の院長先生にスタッフさんからの贈り花。丈の長い、丸いフォルムの深紅のバラをつかいました
中体連でした


女性のかたへのプレゼント
中体連でした

 
中体連でした


こちらはお悔やみ用ですがご友人の方より、故人のイメージで赤いバラを足してくださいというご注文でした。チュールに見立ててブラウンのラッピングのネットを重ねました
中体連でした


お店のオープン、周年祝いのお花いろいろ
中体連でした


中体連でした


中体連でした


中体連でした


お誕生日用の盛花
中体連でした


花束いろいろ。スモークツリーが出始めると、夏が来る!って感じがします
中体連でした


中体連でした


中体連でした


中体連でした



私たちの時代は中体連のときはそれはそれは号泣したもんですが、今の子たちはさらっとしています。。長男は朝からしんきんスタジアムへ勝ち残っているチームの試合を一人でみにいきました。私なんて悔しさがまたよみがえりそうで、とても観る気になれませんが…




同じカテゴリー(ご注文・花束)の記事
そろりそろり
そろりそろり(2019-04-10 07:17)

卒業シーズン(*'▽')
卒業シーズン(*'▽')(2019-02-23 11:05)

気持が3月
気持が3月(2019-02-15 12:50)


この記事へのコメント
中体連おつかれ~
子供だけじゃなく、父母みんな仲良かった代だね~^^
高校は別になると思うと寂しいな 
まあ、
まだ小学5年生が頑張ってますから、
宜しくお願いしますよ~~~
Posted by 諸見スワローズ♪♪諸見スワローズ♪♪ at 2018年06月04日 14:02
諸見スワローズ♪様
コメントありがとう。中体連の親の落ち込み具合が激しく、またボーリング大会で子供たちをねぎらってやろう!と盛り上がってました。そう。高校はみんなバラバラに進むから、それも経験だね~。でも野球はどこかでつながるから不思議だよね~。小5は今日はボルダリングをあきらめてバッティングセンターへ行きました。
Posted by ツバメ生花店ツバメ生花店 at 2018年06月04日 14:59
個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。