てぃーだブログ › 花屋:ツバメ生花店 › ご注文・アレンジメント › 日々 › 取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花

2017年09月26日

取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花

沖縄こどもの国では、年に一度、園で亡くなった動物のための慰霊祭が行われているそうです。その慰霊祭へお花をお届けしてきました。
取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花




取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花


アレンジ用にお試しで2個だけ仕入れた取っ手付きのかご。ほかのアレンジ用のかごと比べて若干高いのですが、作ってみるとやっぱりかわいい。その日で同じ方が気に入ってくれて、2日連続でご注文いただきました。
取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花


後で資材やさんで探しに行ったら、もう在庫切れしていました~残念汗。 また注文かけようと思います。

職場の方へ、皆さんからの誕生日のプレゼント。高級感のある胡蝶蘭を1本だけ仕入れていたので早速使わせていただきました。シックな大人色のダリアと合わせました。このダリア、かなりお気に入りです。複色カーネーションは「ノビオバーガンディ」。 ノビオシリーズのカーネーションは大人っぽいアレンジには欠かせません。これを指定するお客様も多いですニコニコ
取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花



10月31日は HALLOWEENですね。
ワークショップを控えていて、ちまちまと内職作業に取り掛かり始めています。ワークは材料費をどうにか抑えて満足いくものが要求されることもあり、事前の準備で手作りできるもの、単価をかからないようにするものをどれだけ揃えられるかが勝負です。子供たち相手のものもあるので、少々雑に扱っても壊れない、これもポイントです。今回のものは子供たちが参加予定。月末まで持つように子供ウケのよさそうな造花をメインに作ることにしました。ベー
取っ手付きのかごアレンジと動物慰霊祭の花



これからはクリスマスのリース用の材料とかパーツの下準備とかで年末まではこんなことばっかり店でやらないといけないかも…ダッシュこれをやり始めると家でも作業しないといけないくらい時間が足りないのですが、このタイミングで、今さらディズニーツムツムにハマってしまった私。中学生の長男に色々レクチャーしてもらいながら無駄に時間を過ごしていますうわーん でもおかげで思春期真っ只中の中学生と、反抗期な小学四年生と劇的に会話が増えるという、なかなかいい感じの日々を送っています。
きっかけがゲームなので全員スマホやらアイパッドやらでツムツムをする光景は教育上イマイチですが…













同じカテゴリー(ご注文・アレンジメント)の記事
那覇まで3連チャン
那覇まで3連チャン(2019-06-28 12:30)

ひさしぶりすぎて…
ひさしぶりすぎて…(2019-06-19 17:41)

そろりそろり
そろりそろり(2019-04-10 07:17)

卒業シーズン(*'▽')
卒業シーズン(*'▽')(2019-02-23 11:05)


個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。