2017年04月03日

春休み( ;∀;)

新年度ですね。
3月は31日まで何かと忙しく、家に戻ると子供たちが寝てしまっていることもしばしば。 ごめんねぇ~と寝顔に謝る日々でしたが…子供たち春休み真っ只中。こう言っちゃ~なんですが…忙しさに拍車がかかるといいますか…やらないといけないことが微妙に増えると言いますか…タラ~ そんな感じの年度末&新年度をむかえております。
今は中休みといった感じで、きょうはのんびりと、鉢物の模様替えなどしてすごしております。お店のPCは5歳児が朝からユーチューブを閲覧中で、使えませんでしたが、先ほど私のスマホと引き換えにやっとブログを書くことができます。
アマリリスを入荷したので、アプリコット色のオールドローズっぽいバラと紫のトルコキキョウをあわせて、オープンのお店にお届けしてきました。ユーカリとの色合いもばっちりでしたアップ
春休み( ;∀;)

入荷時はつぼみでしたがお届けの頃は少しずつ開いてきていました
春休み( ;∀;)



こちらは卒園する保育所の先生への贈り物。手作りのメッセージカードを添えてお届けでした。
春休み( ;∀;)

春休み( ;∀;)



お店をオープンした友達に贈り物。カウンターなどに置けるよう、横長の陶器にダリアとピンク・紫系でまとめました
春休み( ;∀;)

 


年度末ということで、人事異動や退職者への贈り花のご注文もたくさんいただきました。みなさんお届け時間の都合を付けて下さりありがとうございましたびっくり!!
春休み( ;∀;)

春休み( ;∀;)


春休み( ;∀;)  春休み( ;∀;) 春休み( ;∀;) 春休み( ;∀;)
31日は保育所へまとまったご注文をいただいたので、久々に旦那と分担して配達を終わらせましたサクラ私も6か所ほど回りましたが、我ながらスムーズにできて満足です車お花にはバルーンを添えてお届けしてきました
春休み( ;∀;)



3日からは各学校の新任の先生方が初出勤とのことで、デスク用のウェルカムフラワーもご注文がありました。何度かお届けの経験がありますが、その年によって、赴任される方、離任される方の人数はまちまち。決まった予算をうまく捻出しながら、歓迎のお花を添えているんですね~OK
春休み( ;∀;)



つぎは入学式など控えております。気を引き締めて体力温存したいと思いますGOODなんだかんだどこへも連れて行ってない子供たちも、幼稚園、中学と進みます。入学式には参加して褒めちぎってあげようとおもいます音符オレンジ

4月4日(火)は仕入れと配達が重なり、午後2時ごろまでお店を留守にするかと思います。ご迷惑おかけしますが、お電話は転送にてつながっておりますので、問い合わせ等ありましたらご連絡お願いします。
TEL:930-5292
ツバメ生花店













タグ :花束新年度

同じカテゴリー(ご注文・花束)の記事
そろりそろり
そろりそろり(2019-04-10 07:17)

卒業シーズン(*'▽')
卒業シーズン(*'▽')(2019-02-23 11:05)

気持が3月
気持が3月(2019-02-15 12:50)


個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。