てぃーだブログ › 花屋:ツバメ生花店 › 日々 › コサージュづくり( `ー´)

2017年01月10日

コサージュづくり( `ー´)

コサージュづくり( `ー´)


花屋なのにアーティフィシャルGOOD
これ、全部造花でーすアップ
次男の支援学校の卒業式で使うコサージュを頼まれたので、先生分と生徒の分、完全ノーギャラで年末から家で作っておりますガッツポーズ
生花店なのに造花がーんと思いましたが、やってみると生花でやるよりもずっと楽( *´艸`)
造花サイコー‼などと思いながら機械仕掛けのようにちゃっちゃと作りました。
コサージュづくり( `ー´)

普段忙しくて、PTA活動はほとんどできなかったので、ありがとうとおめでとうを込めて作りましたニコニコ
こちらは先生方の分。少しシックっぽく作りました。
コサージュづくり( `ー´)

コサージュづくり( `ー´)


 今まで造花を敬遠してましたが…こんなに楽ちん&事前準備がOKなら…と心が揺らいだのも事実。
 でも、水分を保水したり、一輪ずつワイヤーを引っかけたり、めんどうくさいけど…生花のコサージュも最高ですサクラ

お店では年末年始の片付けとディスプレイをいじってみました( ^^) はりきって一眼レフで撮影ですダッシュ 気づく人には気づいてもらえるパンチ!…というレベルですがベー
コサージュづくり( `ー´)


コサージュづくり( `ー´)

コサージュづくり( `ー´)


家で保管していたドライフラワーなどお店に持ち込んでつりさげました。販売もしていますよ~
チランジアも花芽がついたものを見つけたので、開花が楽しみです。子供たちにポキッとやられないようにしなければ汗
コサージュづくり( `ー´)

コサージュづくり( `ー´)




ツバメ生花店













同じカテゴリー(日々)の記事
ひさしぶりすぎて…
ひさしぶりすぎて…(2019-06-19 17:41)

母の日クリア!
母の日クリア!(2019-05-14 12:53)

そろりそろり
そろりそろり(2019-04-10 07:17)

3月のご注文も受付中
3月のご注文も受付中(2019-02-04 11:17)

勘定科目に悩む
勘定科目に悩む(2019-01-23 15:25)


Posted by ツバメ生花店 at 16:35│Comments(2)日々
この記事へのコメント
こんばんは(o^-^o)
コサージュ、素敵です!!

お正月の盛花もとても好評だったので、機会があればまたお花をお願いします《*≧∀≦》

忙しくて、ご近所なのになかなかお店に行けないのが残念(/。\)
Posted by 同じ屋根の下 at 2017年01月25日 21:18
同じ屋根の下 様
おなじ屋根の下ですね(*≧∪≦)
電話でもオッケーなので、忙しいときは気楽にお電話くださいね! お店のほうはあれこれ商品を配置換えしたりしています。他にもやることあるんですけどねえ~。また遊びに来てください♪
Posted by ツバメ生花店ツバメ生花店 at 2017年01月25日 22:18
個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。