2017年11月09日

秋の叙勲

文化の日に、褒章や叙勲の受章者の発表があり、県内からも多くの方々が受章されています。
受章の名簿を検索してみてみたら、旭日、瑞宝からさらに分かれて、たくさんの褒章名があることに今更ながらびっくりしました。勉強になります。

法人のお客様よりご注文。沖縄県文化功労賞を受賞された方への贈花。秋の各章の受章発表と並行して胡蝶蘭も価格があがっていました。中央のスペースに名札をたててお届けしてきました。
秋の叙勲


こちらは贈呈用花束。秋の雰囲気も出せるように紅葉したヒペリカムの枝に上品なピンクのユリをメインにしました。写真では写っていませんが、赤いアンスリウムも入れました。南国色のある花ですが、いろんなパターンにも対応できるので重宝します
秋の叙勲



朝、スカッと抜けるような青い空だったので、前面に洗濯物ほしたんですが…あんだけ青空だったのに雨降っていますがーん家に戻る気力もないので、運が良ければ乾いている、悪ければ湿っているか最悪濡れている。…と気楽に構えたいと思います。 







同じカテゴリー(ご注文・花束)の記事
そろりそろり
そろりそろり(2019-04-10 07:17)

卒業シーズン(*'▽')
卒業シーズン(*'▽')(2019-02-23 11:05)

気持が3月
気持が3月(2019-02-15 12:50)


個人情報漏えい防止のため、こちらで承認後の反映になります
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。