コンパクターが嫁に行きました

ツバメ生花店

2017年07月18日 17:17

ウッドデッキで鉢物手入れをしていると、通りすがりの大工のお兄ちゃんが車を止めて「ねーねー、この観葉植物上等やっさ~、いくらね~?」って聞くほど立派だったコンパクターがこの度お嫁に行きました。 2メートル以上に成長したコンパクターでしたが、それよりも天井のぐっとたかい漢方のお店「SIMPLE LIFE」さんの窓際にセッティングしてきました。これだけ天井が高かったら、まだまだおおきくなれるぞ~設置後の写真がないのですが、写真左側の観葉植物です




週末はプリザーブドフラワーのご注文をいただきました。プリザのアレンジひさびさに作りました。





こちらは観葉植物を納品したSIMPLE LIFEさんからのご注文で、ネイルサロン開店のお祝い花です。ユーカリとか実物とかアジサイとか…女子が好きそうなものをてんこ盛り。



プレゼント用の花束。シックな色で統一とのご注文でした



海の日はウチの子&姪っ子たちと妹とバァバでアウトレットモールあしびなーで催されている「アートアクアリウムジュエリー展」と博物館で催されている「チームラボ」ってやつをはしごで見てきました。わたしはアートアクアリウム展のクラゲたちが作りものと知ってましたが…バァバと妹は見事に騙されていました。最後は本物クリオネもいましたよ~



小学生のちびっこを連れ歩くので無駄に疲れるのですが、続いて出かけた博物館は、閉館間際とあってお客さんも少なめ。ゆ~っくり体感型の光のアートを楽しみました。いやいや、大人も楽しいですコレ。子供たち、最後は狂ったように光を追いかけて戻ってきませんでした。普通に写真を撮っても美しい。「フォトジェニック…いや蜷川実花だな」と興奮の大人たちでした。



皆さんも涼と癒しを求めて、博物館へGO
夕方、閉館一時間前くらいがすいていると思います。混んでいる時間帯は、むしろストレスかもしれません…








関連記事